音楽が届いた朝
「あめつちの日々」の音楽は明星/akeboshiがつくってくれています。 音楽について書きます。 2015年4月、私たちは最後の撮りのために北窯へ行く事になりま […]
私たちが探していたのは「土」でした。風土と人間の暮らし。撮りたかったのはその絶対的存在でした。田や畑で食物をつくる農家、土壁をつくる庭師、そして日本各地の陶器窯元を見て回るなか、沖縄県読谷村 読谷山焼北窯に辿り着き、松田米司親方と出会ったのです。(製作2015年)
「あめつちの日々」の音楽は明星/akeboshiがつくってくれています。 音楽について書きます。 2015年4月、私たちは最後の撮りのために北窯へ行く事になりま […]
今日は有楽町MUJI Open Muji Tokyoにて 「あめつちの日々」先行一般試写会が開催されました。 申込をしてくれた皆さまの顔がようや […]
東京・渋谷シアター・イメージフォーラムでの上映開始日が決まりました 5月7日(土)から11:00~、21:00~ の2回です。 現在は有楽町MUJ […]
「あめつちの日々」にて、めぐる春 東京有楽町MUJI「OpenMUJI Tokyo」にて 松田米司親方と工芸ライター・田中さん、そして川瀬のトークショーが開催さ […]
「あめつちの日々」は2016年5月7日(土)〜東京渋谷・シアターイメージフォーラムより公開されます。 「紫」は引き続き上映会を受け付けております。 上映会を開催 […]